7月16日に受けたGoogle Cloud Certified - Professional Cloud DevOps Engineerに合格しました。
6月26日に1回目の受験をしてそのときは不合格だったのですが、2回目で合格しました。
2回目で合格した秘訣は、Udemyの模擬試験を変えたからです。
【2024年版】Google Cloud 認定資格 Professional DevOps Engineer 問題集 はとてもいい問題集でした。
この問題集のおかげで合格できました!
なお、私は東京都在住で、遠隔ではなく、テストセンター派ですが、
高田馬場テストセンターと市ヶ谷テストセンターの2箇所どちらかを使用しています。
1回目受験は市ヶ谷テストセンター、2回目は高田馬場テストセンターでした。
他に、新宿、渋谷、池袋など主要駅にテストセンターがありますが、これらは混んでいて希望する日時で取りずらいです。
日時が比較的空いている高田馬場、市ヶ谷を愛用しています。
なお、市ヶ谷テストセンターに初めて行ったときは迷いました。
Google Map通りの場所でしたが、このビルにテストセンターが入っているなんて!という感じだったので(苦笑)
建物の外観を載せておきます。
皆さんもGoogle Cloudをはじめ、IT系の認定試験にチャレンジしましょう!